2011年06月07日

rose rose rose

今日は森のBe-Cafe様での初講座でした。

少し早く着いたので、教室の前に薔薇観賞タイム。

rose rose rose

本当にいろんな種類の薔薇がところせましと咲いていました。

私はさっぱりわかんないけど、薔薇好きのYさん曰く「とても健康な薔薇たち」だそうです。

rose rose rose

カタカナ名前が圧倒的に多い中「いさり火」とか「宴」とか

強烈に和かつ男前な感じの名前の薔薇も。薔薇のネーミング界ってば、謎。




教室はまだご新規の方はお見えになっていませんが、自宅教室の仲間が来て下さいました。

いつもと違う場所で、っていうのも楽しいもんです。

チクチクしながらも、外の石釜でナンを焼いておられるのが気になる気になる(*^_^*)

ついには作業中のスタッフの方にあれやこれやとお聞きしたりして。

帰り際にはタルト生地まで石釜で焼いておられてビックリでした。

店長はじめスタッフの皆さま、ありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。
rose rose rose


さらに教室後には近江冨士花緑公園内を散策。

これが思いのほか楽しくて、それはまた後日。







同じカテゴリー(ハワイアンキルト教室)の記事画像
M's Hawaiian Quilt作品展2016のご案内
M’s Hawaiianquilts作品展2014のご案内
大きな大きなトートバッグ
ホヌのベビーキルト、完璧に完成!
課題作品またひとつ完成です♪
ホヌのベビーキルト、ほぼほぼ完成
同じカテゴリー(ハワイアンキルト教室)の記事
 M's Hawaiian Quilt作品展2016のご案内 (2016-05-23 21:37)
 M’s Hawaiianquilts作品展2014のご案内 (2014-05-29 13:27)
 大きな大きなトートバッグ (2014-03-14 09:07)
 ホヌのベビーキルト、完璧に完成! (2014-03-11 08:45)
 課題作品またひとつ完成です♪ (2014-03-09 10:56)
 ホヌのベビーキルト、ほぼほぼ完成 (2014-02-28 08:19)


この記事へのコメント
うゎ♪薔薇すてきぃぃぃ♪
良い香りがしてきそうに、写真も上手に撮れていますねぇ♪
私も今度お邪魔してみようかしら?って、いいのかしらん?(笑)

そして、キルトも皆さん大作を作られているのですねぇ♪
憧れます♪
Posted by しもせ at 2011年06月08日 21:03
しもせさま♪

是非是非お越し下さいませ〜!
我々の地から30分弱と以外と近いんですよ(^O^)
Posted by motoco at 2011年06月09日 00:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。