2012年06月03日
教室風景
ドリーム大津一里山店さまでのレッスン風景です。

右はクッションカバーのキルト中ですが、きちんとフープを使われています。
近寄るとこんな感じ。

4月スタートで1ヶ月でキットのポーチを2つ完成され、一つは母の日のプレゼントに。
5月は祝日等でレッスン回数が少なかったけどフープのレッスンまで進めました。
意欲的な彼女はこの後もレッスンを続けてベビーキルトの制作にトライされます。
ベビーキルトの制作はこちらまでワクワク(^^♪
時間との勝負感もややあり(^_^;)ですが出産予定日までになんとか仕上げて
頂けるよう、二人三脚で頑張りましょうね~♪

右はクッションカバーのキルト中ですが、きちんとフープを使われています。
近寄るとこんな感じ。

4月スタートで1ヶ月でキットのポーチを2つ完成され、一つは母の日のプレゼントに。
5月は祝日等でレッスン回数が少なかったけどフープのレッスンまで進めました。
意欲的な彼女はこの後もレッスンを続けてベビーキルトの制作にトライされます。
ベビーキルトの制作はこちらまでワクワク(^^♪
時間との勝負感もややあり(^_^;)ですが出産予定日までになんとか仕上げて
頂けるよう、二人三脚で頑張りましょうね~♪
M's Hawaiian Quilt作品展2016のご案内
M’s Hawaiianquilts作品展2014のご案内
大きな大きなトートバッグ
ホヌのベビーキルト、完璧に完成!
課題作品またひとつ完成です♪
ホヌのベビーキルト、ほぼほぼ完成
M’s Hawaiianquilts作品展2014のご案内
大きな大きなトートバッグ
ホヌのベビーキルト、完璧に完成!
課題作品またひとつ完成です♪
ホヌのベビーキルト、ほぼほぼ完成
Posted by M's Hawaiianquilts at 08:00│Comments(0)
│ハワイアンキルト教室