2013年07月17日
佐々木マキ見本帖@滋賀県立近代美術館
M's Hawaiianquilts制作日記にようこそ♪
ブログ記事の書きかけばかりが溜まっていて更新順がバラバラですが
先日、滋賀県立近代美術館で開催中の
「佐々木マキ見本帖」をみてきました。
企画展入口前にはこんな看板たち。
「け」のおおかみ!
ガロ世代ではない私が佐々木マキさんを知るきっかけになったのは
村上春樹さんの本。
それからずっと後になって子どもの絵本で「ねむいねむいねずみ」。
今回の展示では、いろんな年代の様々な作品をみることができます。
ボリューム的には絵本原画が一番多かったのではないでしょうか。
画材についての説明等は一切ついていないのですが、まとめて見ると
1990年代後半に劇的な色彩の変化がある!と、(私は)感じました。
あと、わりと初期の頃の作品で「ちいさなへーベルマン」という
題の絵本(多分)の絵が、ものすごく良いです。
ちょっとメモとってないんでうろ覚えなんですけど、検索すると
そのタイトルの童話は出てきます。
ただ、画像検索すると「へーベルハウス」ばかり出てきます(^_^;)。
図書館で探してみようかな、と思うほど、なんとも素敵な絵でした。
ご覧になられた方、これからご覧になる方、又感想聞かせて下さい。
大いに期待、いや根拠のない確信を勝手に持っていた
「羊男コーナー」は残念ながら無かった(^_^;)のですが、
佐々木マキワールドが楽しめる企画展でした。
佐々木マキ見本帖
2013年7月6日 ~ 2013年9月1日
ブログ記事の書きかけばかりが溜まっていて更新順がバラバラですが
先日、滋賀県立近代美術館で開催中の
「佐々木マキ見本帖」をみてきました。
企画展入口前にはこんな看板たち。
「け」のおおかみ!
ガロ世代ではない私が佐々木マキさんを知るきっかけになったのは
村上春樹さんの本。
それからずっと後になって子どもの絵本で「ねむいねむいねずみ」。
今回の展示では、いろんな年代の様々な作品をみることができます。
ボリューム的には絵本原画が一番多かったのではないでしょうか。
画材についての説明等は一切ついていないのですが、まとめて見ると
1990年代後半に劇的な色彩の変化がある!と、(私は)感じました。
あと、わりと初期の頃の作品で「ちいさなへーベルマン」という
題の絵本(多分)の絵が、ものすごく良いです。
ちょっとメモとってないんでうろ覚えなんですけど、検索すると
そのタイトルの童話は出てきます。
ただ、画像検索すると「へーベルハウス」ばかり出てきます(^_^;)。
図書館で探してみようかな、と思うほど、なんとも素敵な絵でした。
ご覧になられた方、これからご覧になる方、又感想聞かせて下さい。
大いに期待、いや根拠のない確信を勝手に持っていた
「羊男コーナー」は残念ながら無かった(^_^;)のですが、
佐々木マキワールドが楽しめる企画展でした。
佐々木マキ見本帖
2013年7月6日 ~ 2013年9月1日
幻想の画家ダリとフランス近代絵画の巨匠たち〜諸橋近代美術館コレクションより〜
「下田直子ハンドクラフト展―手芸っておもしろい!」@美術館「えき」KYOTO
つくるフェスタ@浜大津レポ
ムーミン@キルトフェス
キルトフェス@東京ドーム
リバースアップリケで葡萄のある風景
「下田直子ハンドクラフト展―手芸っておもしろい!」@美術館「えき」KYOTO
つくるフェスタ@浜大津レポ
ムーミン@キルトフェス
キルトフェス@東京ドーム
リバースアップリケで葡萄のある風景
Posted by M's Hawaiianquilts at 00:27│Comments(0)
│元的見聞録